七色石鹸




お問い合わせ

よくいただくご質問

Q.無添加って何ですか?


A.

無添加といってもいくつか意味がありますが、その製品の主成分以外に何も含まれていないことです。
いまでは厚生省で全成分の表示義務が決められていますので、成分をお確かめの上お買い求めください。
添加剤には、保存料、防腐剤、酸化防止剤、変質防止剤のようなものがあり、使用する人の体質によってはごくまれにカブレなどのアレルギー反応を起こすことがあります。




Q.石けんの特徴とは何ですか?
合成洗剤とは違うのですか?


A.

石けんは、人と共存してきた歴史が長い、製造方法がシンプル、酸と出合ったり薄まったりすると界面活性をすぐに失ってしまう性質などがあります。
これらは合成界面活性剤にはない特長です。
初めて石けんができたのは、羊を焼いたときに肉からしたたり落ちた脂と熱々の木灰(アルカリ)が反応してできたと言われています。
このときの石けんはかなり原始的なものですが、しかし現在私たちが使っている石けんと本質的には変わりません。
「たき火」と「焼き肉」程度のことで簡単にできてしまうことからも分かるように、石けんは数ある人工物の中でもかなり自然に近いものであると考えられます。
高温・高圧をかけ、さまざまな化学技術を駆使してようやくできあがる合成洗剤とは、だいぶ様子が違うのです。




Q.中性や弱酸性の石鹸もありますか?


A.

ありません。石鹸はすべて弱アルカリ性です。
石鹸とは「脂肪酸ナトリウム」(固形・粉)または「脂肪酸カリウム」(液体)のことです。

脂肪酸ナトリウム: 脂肪酸(弱酸)と水酸化ナトリウム(強アルカリ)が反応したもの
脂肪酸カリウム: 脂肪酸(弱酸)と水酸化カリウム(強アルカリ)が反応したもの

いずれも弱酸+強アルカリの組み合わせでできた化合物です。
強アルカリが弱酸によって少し弱められて、最終的に弱アルカリ性の石鹸という物質ができあがります。
身体に使うような石鹸のpHは大体10前後、洗濯用などアルカリ助剤が入ったものでもpH11以下の弱アルカリ性となっています。




Q.固形石鹸を水で溶かせば液体石鹸になりますか?


A.

固形石鹸を水で溶かしても液体石鹸にはなりません。
固形石鹸を水に溶かすと、溶かした直後はサラサラしていますが、時間がたつとゲル状に固まってしまいます。 これは、固形石鹸と液体石鹸は全く違う物質だからです。
石鹸の原料油脂を鹸化するとき、水酸化カリウムを使うと脂肪酸カリウム(液体石鹸)に、水酸化ナトリウムを使うと脂肪酸ナトリウム(固形石鹸)になります。
どちらも石鹸には違いないのですが、物質としては全く別物なので、脂肪酸ナトリウムを水に溶かしても、脂肪酸カリウムにはならないということです。






<商品編>


Q.のこりものには福がある石けんは台所用とのことですが、具体的な使い方は?


A.

最近は、固形の台所用石けんはあまり見られなくなりましたね
台布巾を洗ったり、
水で濡らしたスポンジを石けんに擦りつけて泡立て、お皿洗いにお使いください。
すすぎの際は、流水にて一枚一枚水洗いされるとスッキリ洗えます。




Q.アレルギーが心配です。
石けんの中に、「加水分解コムギ」は入っていませんか?


A.

弊社の製品には、すべて「加水分解コムギ」及び小麦由来成分を含みません。




Q.固形石けん、液体石けんの使用期限を教えてください。


A.

使用期限、というものは特にございません。
目安として未開封で3年間は問題なくお使いいただけます。
3年以降は石鹸の変色などが見られる場合がありますが、
高温多湿・直射日光を避け、涼しい場所で保管して頂けておればお使いいただけます。



Q.洗濯用石けんに「ドラム式最適」とありますが、
全自動には使えないのでしょうか?


A.

全自動にもドラム式にもお使いになれます。
「ドラム式最適」もしくは「ドラム式に最適」の表記がある商品がございますが
全自動洗濯機にぴったり、更にドラム式洗濯機にもぴったり!ということですので
どちらもお使いいただけます。



Q.台所用液体石鹸や、台所用液体オレンジパワーの石鹸は薄めて使うのでしょうか?


A.

いいえ、薄めずにご使用ください。
原液を直接スポンジにつけてよく泡立ててからご使用ください。



Q.石けんの塗料とは、どういうものですか?
他の自然派塗料とは、どう違うのですか?


A.

古くから北欧でsoap-finishという塗装方法があります。
弊社(DEAR MEISTER事業部)では、従来の方法に撥水性と難燃性を付与して、日本で始めての新しいSOAP-FINISHとして「WENNEX ヴェネックス」と名づけて発売しています。
塗装面が濡れ色にならず、無垢の木が持つ特徴をそのままに引き出すことができる、健康面にも環境面にも優れた液状の石けん塗装液です。
石けん成分からつくられており、ご家庭でも簡単にメンテナンスができます。
詳しくは、担当 林 眞一 までお問い合わせください。




Q.『ミントの香り お風呂のせっけん』の1個入りと3個入りの違いは何ですか?


A.

『ミントの香り お風呂のせっけん』の1個入りと3個入りの違いは、ミントオイルの配合割合です。
1個入りの石けんは、ミントオイルを多めに配合していますので、3個入りと比べ香りが強くなっています。
なお、『オレンジの香り お風呂のせっけん』は3個入りのみで、1個入りはありません。




Q.『生石鹸』は、何が生なんですか?


A.

生ものと同じように変化しやすく、形も色もひとつひとつ違います。
そして石けんの組織が生のまま残っていることから、『生石鹸』と名付けました。
純石けん分のみでつくった、洗顔、洗髪、全身用にも、とてもやさしい洗い心地の石けんです。




Q.七色石鹸で販売している液体石けんと粉石けんは、ドラム式洗濯機でも使えますか?


A.

液体石けんと粉石けんのどちらも、ドラム式洗濯機で使用していただけます。
使用していただく際には、衣類の上から適量をふり掛けるようにしてご使用ください。
(※石けんが固まってしまうため、投入口から投入しないでください。)




Q.『七色 スキンコンディショニングオイル』は油焼けの心配はありますか?


A.

『七色 スキンコンディショニングオイル』は、高純度の深海ザメの肝油(スクワランオイル)です。
スクワランオイルは酸化しにくく、変質もしにくい成分ですので、油焼けはしません。
(油焼けとは、オイルが酸化して肌に悪影響を与えて、黒ずむことです。)
しかし日焼けする場合がありますので、外出時に使用する際は、日焼け止めクリーム等をご使用ください。




Q.液体石けんが白濁してしまいました。


A.

液体石けんは温度が低い場所に置いておくと、固まったり白濁してしまうことがあります。
そのようなときは、容器ごとぬるめのお湯で10分程度温めて下さい。その際に、お湯がポンプの口から入ると製品が薄まってしまうのでご注意ください。




Q.ハンズメッセでまるは油脂の石けんを購入しました。
再度購入したいのですが、どこで購入できますか?


A.

ハンズメッセシリーズは、弊社での通常販売は行っておりません。
ハンズメッセで販売している商品は、東急ハンズ様にご依頼をいただいた特別商品です。
年に一度、夏のハンズメッセのみでの販売となっております。
毎年、売り切れ次第終了となっておりますので、お早めにお近くの店舗へお問い合せください。
なお、ハンズメッセでは数種類の石けんを販売していますが、毎年商品の入れ替えがありますので、同じ商品を翌年も販売するかどうかは未定です。














よくいただくご質問(Q&A)
せっけんの上手な使い方
お問い合わせ
 
石鹸塗装 石鹸屋おかみ日記 ロハスブログS.H ユーザーくちこみ 新米パパ 赤ちゃんアルバム

|商品紹介|まるはの想い|販売店紹介|会社案内|お客さま窓口|個人情報取扱|お問い合わせ|HOME


人にやさしく自然にやさしく
まるは油脂化学株式会社

〒830-0002 福岡県久留米市高野2丁目8-53
TEL 0942-32-9529 FAX 0942-39-4146
E-mail info@nanairo.co.jp


Copyright(C) 1999-2010 Maruhayushi All Rights Reserved.